【イベントレポート】ボンボンTV、10周年記念イベント「ボンボンドリームフェスティバル〜あつまれボンボンファミリー〜」を開催!
ボンボンTVが2025年7月26日(土)、ヒューリックホール東京にて10周年を記念したリアルイベント「ボンボンドリームフェスティバル〜あつまれボンボンファミリー〜」を開催しました。

「まずは見てみる、やってみる!」を合言葉に、実験や工作をはじめとした「やってみた動画」を投稿するボンボンTVは7月31日(土)、活動10周年を迎えました。
本公演は記念すべき10周年をファンのみなさんとお祝いするイベント。
当日は1部と2部の全2公演を行い、よっち、どみちゃん、みーみ、えっちゃん、りっちゃん、ゆめちゃん、せおりんが登壇しました。
今回は、メンバーそれぞれの想いが詰まったイベントの様子をお届けします!
ステージにメンバーが登場すると、7月31日で10周年を迎えることについてよっちが、「記念すべき10周年イベントをこうやってみなさんと一緒にお祝いできるのは、本当に嬉しいです」と挨拶。ほかのメンバーたちも「ありがとうございます」と続き、まずは観客に感謝を伝えました。

いよいよ10周年のお祝いがスタート!メンバー全員で準備をしていると、突然雷の音が響き渡ります。するとアンチボンボンのデビルぐっぴんが登場し、「何が10周年じゃ!お前らが作った動画はすべてこの俺がいただく」と、動画の一覧を人生ゲームのマスにしてしまいました。

そこでメンバー全員で動画を取り戻すため、人生ゲームに挑戦します。
まずはどみちゃんがルーレットを回し、「鬼ごっこで鬼から逃げ切れた!偶数が出たら1000動画もらう!奇数が出たら罰ゲーム!?」のマスに止まります。このマスでは偶数が出たら大量の動画をゲットでき、奇数が出たら罰ゲームというルールのもと、どみちゃんがもう1度ルーレットを回しますが、出てきたのは『3』。
鬼から罰ゲームを受けることになってしまいましたが、よっちが「あっちにUFO!」と鬼を惑わせている間に、メンバーたちはお面を顔に当て、”変身”。鬼はメンバーたちと気づかずその場を去ると、動画を1つ取り戻すことに成功しました。
続いてみーみがルーレットを回し、「ボンボンTVのあるあるを言ってみた!成功したら3000動画もらう!失敗したら罰ゲーム!?」に進み、4つの選択肢のなかから1つだけ間違っているものを観客のみんなと選びます。
「ゆめちゃんの好きなタイプはダサい人である」という間違いを当てると、動画を1つ取り返しました。
次によっちが、「超巨大スライム作り!うまく作れたら10000動画もらう!失敗したら1000動画戻る!」と書かれたマスをオープン。
これまで幾度となくスライムを作ってきたメンバーたちは自信をのぞかせますが、材料がありません。そこで、どみちゃん、ゆめちゃん、みーみ、せおりんが客席で材料を探すことに。よっちとえっちゃん、りっちゃんを中心に、4人が見つけてきた洗濯のりと水、絵の具、ホウ砂を混ぜると、大量のスライムが完成!動画を1本取り戻しました。

次はせおりんがルーレットを回し、「ゾンビがイベント会場に現れた!『注射器』が出たらゾンビを撃退!『肉』が出たらゾンビに襲われる」というマスに進むと、ゾンビ2体が登場。せおりんは肉を当ててしまい、りっちゃんがゾンビに連れさられてしまいましたが、その代わりに1本の動画を取り戻しました。
りっちゃんが犠牲になり、慌てふためくなか、どみちゃんの「これを無駄にしちゃいけないから、前に進むしかない!」という声で、メンバーたちは次のゲームに挑戦します。
ゆめちゃんが「イベント会場で荷物検査!?先生にバレずにお菓子を持ち込め!」と書かれたマスに進み、チャイムが鳴ると、りっちゃん先生が登場。「ぐっぴんが会場にお菓子を持ち込んでいることが発覚して、大問題になりました!」と言うと、荷物検査が始まりました。みーみは、かばんの中から「先輩にもらった」というお菓子が見つかり没収。よっちはみーみとのカップル疑惑が浮上し、荷物が没収されると、優等生のえっちゃんは筆箱からチョコレートが発見され没収。どみちゃんはアクスタの背景に貼り付けていたお菓子が見つかり、ゆめちゃんもうちわにお菓子を貼り付けていたことがバレてしまい没収。
しかしりっちゃん先生の推しであるせおりんだけは、隠していたお菓子が見つからずにセーフ。メンバーたちは不満をもらしていましたが、検査が終わった先生は帰っていき、入れ違いでゾンビに連れ去られていたりっちゃんが無事にみんなのもとへ帰ってきました。
次にえっちゃんがルーレットを回し、「24時間天国vs地獄生活!?天国の場合5000動画戻る!地獄の場合は全員罰ゲーム」のマスに進みます。するとデビルぐっぴんが現れ、スクリーンに映された『天国』と『地獄』のうち、右と左のどちらかを選ぶようメンバーに指示。メンバーたちは観客と相談しながら、天国を選ぶことに成功し、動画1本を取り返しました。
続いてりっちゃんがルーレットを回し、「回答一致チャレンジ!全員の答えが一致できたら5000動画もらう 一致しなかったら罰ゲーム」と書かれたマスに進みます。
ここでは『ボンボンTV10年の歴史の中で、よっちが1番好きな動画はどれ?』という問題が出題され、メンバーは4つのなかから「【実験】ペットボトル丸ごとグミにしてみた! / How to Make Cola Gummy Bottle Shape」を選択しましたが、不正解。
よっちが1番好きな動画は「【MV】ONE MY DREAMER /ワンマイドリーマー ♪ ミュージックビデオ」と発表され、メンバーたちはよっちからの罰ゲーム受けると、1本の動画を取り戻しました。
そしてどみちゃんが再びルーレットを回し、「ミステリードアチャレンジ!会場のみんなと正解のドアを開けられたら大量動画ゲット!」のマスに進みます。
ステージには『A』『B』『C』の3つのドアが登場し、このなかからマルが書かれているものをみんなで予想。Cを選ぶと、マルと書かれたボードが出現し、動画を取り返しました。
みーみがルーレットを回すと、進んだ先にはドクロマークが。するとデビルぐっぴんが「お前たちはもうおしまいや!」と叫び、これまで取り返した動画がすべて没収されてしまいました。
みんながみーみを責める中、よっちが「コイツが俺たちのマスを奪った」「この悪党をねじ伏せないといけない」と、デビルぐっぴんが真の敵であることを指摘。メンバー全員で立ち向かいますが、ビクともしません。
するとよっちが巨大なコーラを発見。メントスコーラで倒す作戦に出ることにします。しかし肝心のメントスが見当たらず、観客のみんなに呼びかけていると、会場後方に大きなメントスが登場。みんなの力を借りてステージまで運びます。そしてコーラにメントスを入れると、巨大メントスコーラが完成!これを発射すると、ついに悪党は倒れ、メンバーたちはすべての動画を取り戻すことに成功しました。
10周年のお祝いの続きは、「ボンボンミュージックコーナー!」。
「センシュ宣誓」「ボンボンハッピーバースデーソング」「無理なんやけど」「爆弾戦隊ボンボンレンジャー」「ONE MY DREAMER」「ボンボンサマーファイヤー」を、メドレーでお届け。メンバーたちが客席を駆け回り、ステージでは息のあったダンスを披露しました。

最後はメンバー一人ひとりから一言。加入約3か月のせおりんは、「ずっと昔から見ていたボンボンTVのメンバーとして、一緒にみなさんとお祝いすることができて嬉しいなって思います」と感想を述べると、ゆめちゃんは「こんな貴重な時間をみなさんと一緒に過ごすことができて、本当に嬉しく思っております。みなさんにこうやって見守られていることに感謝しながら、これからも精一杯頑張ります」と、感謝を伝えました。
りっちゃんは、「10周年を迎えさせてくれて本当にありがとうございます。動画に出る機会は少ないかもしれないけど、心はボンボンにいますので、たまにりっちゃんのことも思い出してくれたら嬉しいです」と気持ちを伝えると、初期メンバーであるえっちゃんは、「10年前、突然ボンボンTVに出れることになって、YouTube人生が始まって。ボンボンTVが私の人生の一部になっているから、これが継続できているのはファンのみなさんがいる、これが1番大事。これからもどうぞよろしくお願いします」と、変わらぬ応援をお願いしました。
そしてリーダー・よっちは、「みなさま本当に、いつもありがとうございます」とまずは感謝を口に。
「みなさんのおかげで、僕たちはこのステージに上がることができています。こんな大きな会場、素敵な観客の方々、大きなおおきな存在のメンバーたちに囲まれて、今もこうやって活動できているのは、本当に幸せです。僕たちの夢はまだまだ終わりません。これからも僕たちと一緒に人生を楽しみましょう」と、これまでと今後の活動への想いを語りました。
なんとここで、デビルぐっぴん役として大活躍だったぐっぴんが、10周年をお祝いするケーキを運びこみ、メンバーたちにサプライズ。メンバーたちはケーキを囲み、観客と一緒に記念写真を撮影しました。
最後はよっちを筆頭に「今日は来てくださりありがとうございました!またお会いしましょう」と挨拶。10周年記念イベントは閉幕しました。
