【イベントレポート】「オフガシマ会 島録者100万人記念!劇場版 たらいの海賊 〜金の盾?欲しけりゃ見せてやる!世はまさに『佐渡ヶ島!?サドガシマ…』〜in 東京&大阪&新潟」を開催!

けえ【島育ち】が2025年7月19日(東京・なかのZERO 小ホール)、8月2日(新潟・新潟県民会館 小ホール)、8月23日(大阪・YES THEATER)にて、「オフガシマ会 島録者100万人記念!劇場版 たらいの海賊 〜金の盾?欲しけりゃ見せてやる!世はまさに『佐渡ヶ島!?サドガシマ…』〜in 東京&大阪&新潟」を開催しました。
本イベントは、チャンネル登録者数100万人突破を記念したオフラインイベント。
けえ【島育ち】、こうた、ガシマくん、ガシマちゃんが登壇し、いつも応援してくださるファンの方々(通称:ガシマー)に、感謝の気持ちを届けました。
今回は、なかのZERO 小ホールで開催された東京公演第2部の様子をレポートします!

真っ暗なステージにスポットライトが光り輝く中、スクリーンにガシマくんが登場。
「大人〜!!!!!」「子ども〜!!!!!」と会場を盛り上げると、ガシマくんの「オフガシマ会、スタートシマ!」の声とともに、これまでの活動をふり返りました。
ついに登録者数100万人を突破し、金の盾を手に喜んでいたけえ。そこに海賊王ゴール・Dマウンテンが現れると、けえは「あ、UFO」という言葉に騙され、金の盾を奪われてしまいました。海賊王ゴール・D・マウンテンを倒すべく、嵐の中、たらい舟を漕ぐけえを助けるため、ガシマくんを筆頭にみんなでけえを応援します。

けえがステージに到着すると、「佐渡ヶ島パレード」を披露。「佐渡ヶ島ネタで登録者100万人という夢を叶えることができました。みんな、ありがとう!」と感謝を伝えました。そして「今日という1日を最高に楽しんでいきましょう!」とガシマーを勢いづけ、みんなで<サードーガーシーマ!サドガシマ…>と叫びウォーミングアップ。ガシマくんが「今日はよろしくおねがいします」と頭を下げると、中からこうたがあらわれ、けえの「オフガシマ会スタート!」の声でイベントは幕を開けました。
ここからはゴール・D・マウンテンから金の盾を取り返すため、イベントに来てくれたガシマーもガシマ海賊団の一員となって戦います!金の盾がどこにあるのかわからないけえが困っていると、ガシマくんが宝の地図を発見。

『100万人までの道!振り返りクイズ』 では、金の盾のありかを突き止めるため、みんなで地図を復元させます。
1問目は2022年1月3日公開の動画から、けえが何でソリを作ったかを質問。ガシマくんがたらい舟と答えるなか、ガシマーが「ダンボール」と正解を当てました。
2問目は2024年2月3日公開の動画から、ガシマくんが初めて登場した時の鳴き声を出題。ガシマーが「ウェッフォー!!」と答えると、地図の一部にはトキが現れました。
3問目では、同年3月24日公開の佐渡ヶ島フェスの会場となった場所を聞かれ、「おんでこドーム」と答えると、地図には佐渡金山の小判が。そして最後は2025年4月8日公開の動画から、「底辺島系」に変わるけえの新しいあだ名を質問。「中堅島系」を的中させると、金の盾が佐渡ヶ島にあることがわかりました。金の盾を取り返すため、ガシマ海賊団は佐渡ヶ島に向けて出航! ところが、けえたちの動きを阻止しようとするゴール・D・マウンテンの船が大砲を打ってきました。なんとか攻撃から逃れたけえとガシマくん。するとガシマくんがゴール・D・マウンテンを倒すため、佐渡ヶ島砲を運んできました。この佐渡ヶ島砲は、みんなの大声でゲージが溜まると発射できるというもの。「佐渡金山」や「いごねり」「東京」「佐渡ヶ島」と叫び、ゲージを溜めると、ガシマくんがゴール・D・マウンテンの船に向けて発射しました。

攻撃を受けたゴール・D・マウンテンは、けえたちのもとに手下を向かわせ、さらに攻撃をしかけます。『てきをたおせ!』では手下に捕まってしまったけえとガシマくんが、1分間に「『さ』で始まる5文字の言葉を5つ答えよ」という「佐渡ヶ島ボンバー」攻撃を受けることに。「佐渡ヶ島」や「佐渡おけさ」をあげましたが、5つ答えられず風船が爆発。
次の攻撃「ゴムダッシュチャレンジ」では、体にゴムを巻きつけられたガシマくんが手下の邪魔を掻い潜り、ステージの端に向かってダッシュ。しかし、あとちょっとのところでタイムリミットとなってしまい、チャレンジ失敗となりました。
3回目の攻撃「たらいキャッチチャレンジ」では、ステージ上に吊るされたタライがけえの頭を直撃。「もう限界だ」と弱音を吐くけえでしたが、ガシマーから<がんばれー!>と応援を受けると、みるみる元気に。サドサドの銃で手下を倒すことに成功しました。

けえとガシマくんが佐渡ヶ島に到着すると、カラーボールがいっぱい入った宝箱を発見。
2人はけえのサインが入ったカラーボールをステージや客席から投げ、みんなでお宝を山分けしました。
そして、ついにゴール・D・マウンテンとの最後の戦い「リズムゲームバトル」へ。「がんばれガシマくん!?」に合わせて拍手や腕を振り、叫んでいると、ガシマちゃんが登場!最後までみんなで力を合わせ、リズムゲームバトルをクリア。3人はゴール・D・マウンテンから金の盾を取り返しました。

続けてけえは、「今日はぼくたちのオフ会に来てくださり、ありがとうございました。佐渡ヶ島ネタで登録者100万人を目指して3年半かかったんですけど、みんなのおかげで金の盾を受けとることができました」と一礼。「佐渡ヶ島ネタをやり続けてクスっと笑ってもらいたいので、これからもよろしくおねがいします」と、今後の意気込みを語りました。
こうたは「登録者100万人を突破できたこと、オフガシマ会を開けたのはみなさんのおかげです」とガシマーに感謝。「これからももっとけえと2人で佐渡ヶ島を盛り上げて、おもしろい動画を作って、みんなをワクワクさせるために頑張っていくので、これからも応援よろしくおねがいします」と豊富を伝えました。
けえとガシマくんが大きな声で名前を呼ばれていたことを羨ましく思っていたガシマちゃんは、「いままで生きてきたなかで、1番大きい声でガシマちゃんと呼んでほしい」とリクエスト。<ガシマちゃーん!>の声に、大喜びでした。

そしてけえは人生初のアンコールで、新曲「佐渡ヶ島OK」を披露。けえとこうたは「みなさん、今日は来てくれて本当にありがとうございました!」「ガシマー大好き」と挨拶し、ステージを後にしました。
