【イベントレポート】とったび、単独イベント『とったびランド』を東京、大阪で開催!

TOPICS EVENT
クリエイター

 写真家夫婦クリエイター・とったびが2025年1月11日(東京・ドイツ文化会館OAGホール)、26日(大阪・A&Hホール)の2日間にわたり、単独イベント『とったびランド』を開催しました。

 両日合わせ6公演が行われた同イベントは、こんちゃん(夫)とあーちゃんことあかり(妻)の動画さながらの2人の掛け合いに、終始大盛り上がり。今回は大盛況のうちに幕を閉じた、東京会場第3部の様子をお届けします!

※画像は大阪公演の様子も含まれます。

 「皆さん、こんにちは〜!」と、元気よくステージに登場したあーちゃん。なかなか姿を現さないこんちゃんに、「こんちゃーん、どこー?」と呼びかけると、こんちゃんが客席の後方から「ここー!」と登場。「ノってるかー?」「男子ー!」「女子ー!」と、コールアンドレスポンスで会場を温めると、「とったびランド、本日開幕します!」と宣言。

観客からは大きな拍手が沸き起こりました。

 最初の企画『お悩み相談』は、開演前に観客から集めたお悩みをふたりが解決していくというもの。1つ目のお悩み「どうしたらピンポイントで晴れさせられますか」には、たびたび動画のネタとなっている天気運の無さに関するものであったため、観客は爆笑。

こんちゃんがすかさず新グッズの「日本一頼りない晴守り」を取り出し、あーちゃんが「じゃ、解決ですかね」と述べると、会場にはふたたび笑い声が溢れました。

  「人前でうまく話せない」という相談には、こんちゃんが「俺は普段はちゃんと話せるタイプ」と発言すると、あーちゃんからは「(イベントでは)本当に喋れなくて最初。ね?」とツッコミが。「実は喋ってなかった。浮いてた、俺は」と、しどろもどろに話す様子に、またもや笑いが起こりました。

こんちゃんの肝心のアドバイスはというと、「慣れ」。

うまく喋れず、「あーちゃんは、グミ食って終わった」というとったびの記念すべき1本目の動画に触れ、「でも今は、こうやってステージに立てている」と、歴史を感じさせるエピソードを披露しました。

 そして、「一人旅をしたいけど勇気がでません」というお悩みには、ひとりで世界中を旅してきたこんちゃんから、「一人旅は独りじゃない」という名言が。

「旅先で食堂のおばちゃんと話したり、意外とひとりじゃないからそれがおもろい」と、一人旅の醍醐味を語りました。そのほかにもふたりは、「ピラティスにいっているのに痩せない」「老後なにしよう」「悩みがないのが悩み」「効率的な英語の勉強法を教えてほしい」「ペットを飼うなら、犬と猫どっちがいいか」「新撰組のおすすめ作品を教えて」「今期のおすすめアニメは?」といったお悩みを解決しました。

  「ここからが本番」というこんちゃんの発言で始まったのは、2つ目の企画『借り物競争』。箱の中からお題が書かれた紙を引き、観客のなかからお題に合う1名をステージに多く連れてこられた方が勝ちというルールのもと、こんちゃんとあーちゃんが対決しました。

お題はというと、「人生でYouTuberイベント初めての人」「キング牛丼食べたことある人」「筋肉モリモリの人」「日本最北端・稚内にいったことがある人」「1か月以内に車中泊した人」「身長があーちゃんと一緒の人」「携帯の待受がとったびの人」といった、チャンネルやふたりに関するもの。お題の内容に合致するファンのなかから、こんちゃんとあーちゃんに選ばれたファンがステージに登壇し、ふたりからイベント限定の景品が手渡されました。

 すべての対決を終えたところで、より多くお題にあった観客をステージに連れてこられたのは、あーちゃん。この勝負に負けてしまったこんちゃんと、最終対決でこんちゃんと一緒にステージに上がったファンの方には、屈辱の罰ゲームが科されることに。

あーちゃんからのリクエストを受け、こんちゃんとファンの方が渾身の「どすこいピーナッツ」を披露すると、温かい拍手が送られました。そして、こんちゃんと罰ゲームをともにしたファンの方には、あーちゃんがベトナムで購入したお土産のプレゼントも。思い出に残るような企画になりました。

最後の企画『とったびまるばつクイズ』では、とったびに関するクイズに、観客全員が「まる」か「ばつ」かで回答。最後まで残った5名は景品がもらえるとあって、会場は熱気に包まれます。

第1ラウンドでは、「ふたりが入籍したのは東京である」「新婚旅行中、39度の高熱で倒れたのはインドである」「あーちゃんの2番目の推しは土方歳三である」「東日本一周中にこんちゃんがわんこそばを食べた数は114杯である」という問題を出題されました。5問目の「あーちゃんは白刃取りができる」という問いには、ステージ上であーちゃんが白刃取りに挑戦。こんちゃんがおもちゃの刀を振り下ろすと、あーちゃんの頭に直撃し、挑戦は失敗に終わりました。

そして、第1ラウンドでは見事勝ち残った観客4名が、イベント限定の景品を手にしました。

 第2ラウンドでは、「最近買ってきたハワイのお土産の名前はケビンである」「ふたりが初めて車中泊で海外旅行をした国はニュージーランドではない」「こんちゃんは3回ギックリ腰になったことがある」「あーちゃんは最近始めた趣味は料理である」という問題が登場。

5問目の「あーちゃんはフリスビーを片手でキャッチできる」では、ステージ上でこんちゃんがフリスビーを投げ、あーちゃんが見事片手キャッチに成功。

大きな歓声が沸き起こると、あーちゃんはステージから客席に降り、観客とハイタッチ。第2ラウンドでは、最後まで勝ち残った5名が景品を受け取りました。

 終始笑いの絶えなかったイベントも、とうとう終わりの時間に。あーちゃんが「いやー、楽しかったです!」「来てくださった方々、めちゃくちゃ嬉しいです。いつも観てくださってありがとうございます」と挨拶すると、温かい拍手が。

最後には、こんちゃんとあーちゃんがステージを降り、写真タイムに突入。客席を駆け回り、ポーズのリクエストに応え、会話を楽しむなど、ファンの方々に日々の感謝を伝えました。

 最後は声が枯れてしまったこんちゃんが、「とったびランド閉園でございます。さらばだ!」「近いうちに会いましょう」と挨拶。

あーちゃんは何度も「ありがとうございました」と感謝を述べ、ファンとの別れを惜しみました。終了後には、こんちゃんとあーちゃんが会場に足を運んだ一人ひとりとハイタッチし、観客を見送りました。

OTHER TOPICS